キャリア採用

mid-career

さあ、新しい人生を一緒に歩もう。
あなたの夢を持つことを大切にして欲しい。
あなたと真剣に語りあえることを楽しみにしています。
さあ、一緒に、日神ブランドをつくりに行こう。

採用職種

営業職、技術職を募集しております。

営業職

業務内容 設備工事受注営業・電機機器の卸売
給与 経験、年齢等を考慮して当社規定により決定します。
応募資格 35歳以下、高卒以上、普通自動車運転免許 
雇用形態 正社員(3か月の試用期間あり)
勤務地 本社
勤務時間 8:00-17:00
休日休暇 土曜日、日曜日、祝祭日
創立記念日休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
選考方法 エントリーフォームから応募→書類選考→一次面接→二次(最終)面接

技術職

業務内容 設備工事の設計、施工、修理サービス
給与 経験、年齢等を考慮して当社規定により決定します。
応募資格 59歳以下、高卒以上、普通自動車運転免許
以下の資格のいずれかを有する者
・2級管工事施工管理技士以上
・2級電気工事施工管理技士以上
・2級土木施工管理技士以上
・2級建築施工管理技士以上
・2級電気通信施工管理技士以上 
雇用形態 正社員(3か月の試用期間あり)
勤務地 本社
勤務時間 8:00-17:00
休日休暇 土曜日、日曜日、祝祭日
創立記念日休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
選考方法 エントリーフォームから応募→書類選考→一次面接→二次(最終)面接

キャリア採用 よくある質問

日神工業株式会社のキャリア採用にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
こちらでは、キャリア採用に関してよくいただくご質問とその回答を、募集ページの内容に基づき掲載しています。

応募について

Q1:現在募集している職種を教えてください。
A1:現在、営業職および技術職のキャリア採用を募集しております。それぞれの職種の詳細は、キャリア採用ページにてご確認ください。

Q2:応募方法について教えてください。
A2:キャリア採用ページに設置されているエントリーフォームよりご応募いただけます。必要な情報を入力の上、送信してください。

Q3:複数の職種に応募することは可能ですか?
A3:はい、複数の職種にご応募いただくことは可能です。ただし、それぞれの職種に対し、これまでのご経験やスキルがどのように活かせるかを明確にしてご応募ください。

Q4:応募にあたって、年齢制限はありますか?
A4:募集職種によって年齢の目安がございます。営業職は35歳以下、技術職は59歳以下を目安としております。詳細な応募資格は各職種の募集要項をご確認ください。

Q5:必要な資格はありますか?
A5:職種によって必要な資格が異なります。必須となるのは高卒以上の学歴と普通自動車運転免許です。技術職においては、2級管工事施工管理技士以上などの関連資格をお持ちの方を歓迎いたします。各職種の募集要項をご確認ください。

Q6:建設業界や設備業界での経験は必須ですか?
A6:職種にもよりますが、必ずしも必須ではありません。特に営業職においては、経験不問でご応募いただけます。これまでの様々なご経験で培われたコミュニケーション能力や意欲を重視します。技術職においても、関連性の高い分野でのご経験や、入社後に積極的に知識・スキルを習得する意欲をお持ちの方を歓迎いたします。

選考について

Q7:選考プロセスについて教えてください。
A7:基本的な選考プロセスは、エントリーフォームからのご応募後、書類選考、一次面接、二次(最終)面接となります。

Q8:応募から内定までの期間はどのくらいですか?
A8:選考の状況によって異なりますが、通常1ヶ月〜1ヶ月半程度を想定しております。

Q9:面接ではどのようなことを聞かれますか?
A9:これまでの職務経歴や、そこで培われたスキル、経験について詳しくお伺いします。弊社への志望理由、入社後にどのように貢献したいか、キャリアビジョンなどもお伺いさせていただきます。これまでの経験を具体的に、率直にお話しいただければと思います。

Q10:面接で自分の経験やスキルを効果的にアピールするにはどうすれば良いですか?
A10:提出いただく職務経歴書に、これまでの業務内容、担当したプロジェクト、実績などを具体的に記載してください。面接時には、職務経歴書に沿って、取り組んだ課題やその解決策、そしてそれによって得られた成果などを具体的にお話しいただけると、より伝わりやすくなります。

Q11:合否に関わらず連絡はもらえますか?
A11:はい、選考結果については合否に関わらずご連絡いたします。

入社後について

Q12:入社後の研修制度はありますか?
A12:キャリア入社の方には、OJT(On-the-Job Training)を中心に業務に必要な知識やスキルを習得していただきます。上司や先輩社員が丁寧に指導し、新しい環境への適応をサポートしますのでご安心ください。

Q13:配属はどのように決まりますか?
A13:ご応募いただいた職種に基づき、これまでのご経験、スキル、適性、そして会社の組織体制や人員計画を考慮して配属部署を決定いたします。営業職の場合は施設営業部や機器営業部、技術職の場合はエンジニアリング部や工事部、環境技術部などへの配属になります。

Q14:転勤はありますか?
A14:勤務地は栃木県内の本社、支店・営業所が中心となります。本社、支店・営業所間の異動がある可能性があります。

Q15:キャリアアップの機会はありますか?
A15:経験や実績、そして意欲に応じて、幅広い業務に挑戦する機会や、より責任のあるポジションをお任せする機会があります。個々の成長を後押しする環境です。

Q16:働く時間について教えてください。
A16:勤務時間は8:00~17:00で、休憩時間は90分です。

Q17:残業はありますか?月平均はどのくらいですか?
A17:業務内容や時期によって残業が発生する場合があります。会社として働き方改革に取り組んでおり、無駄な残業を削減するよう努めております。水曜日はノー残業デーとしています。月平均の残業時間については、業務内容や個人の状況によって異なりますので、一概にお答えすることは難しいですが、全社的に時間外労働の削減に取り組んでいます。

Q18:休日出勤はありますか?
A18:担当する業務や、お客様の設備の状況によっては、休日出勤が発生する可能性もございます。その場合は、振替休日を取得いただくか、時間外勤務手当を支給いたします。

Q19:年間休日について教えてください。
A19:年間休日は125日です。土曜日、日曜日、祝祭日の他、創立記念日休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇があります。

Q20:福利厚生について教えてください。
A20:社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)はもちろんのこと、退職金制度などがあります。詳細は面接時にもご質問いただけます。

Q21:試用期間はありますか?
A21:はい、入社後3ヶ月間の試用期間があります。この期間中の給与や待遇に変更はありません。

Q22:会社の雰囲気や社風について教えてください。
A22:建築設備のプロフェッショナルとして高い技術力を持ちながらも、社員同士の協力体制があり、比較的フラットで話しやすい雰囲気です。地域社会に貢献できる、やりがいと活気のある社風です。

先輩インタビュー

先輩インタビュー(井上)先輩インタビュー(井上)
青森県立五所川原工業高等学校 機械科 井上(2021年入社) 所属部署:エンジニアリング部 インタビュー:2023年5月29日 自己紹介 中途入社した井上です。 出身は青森県で旧・五所川原工業高校

Read More >


先輩インタビュー(西崎)先輩インタビュー(西崎)
西崎(2020年入社) 所属部署:環境技術部 インタビュー:2021年1月25日 学生時代について 陸上部に所属、登山やキャンプ等のアウトドアに夢中になっていました。 会社に就職する前のイメージは

Read More >


先輩インタビュー(ショーン)先輩インタビュー(ショーン)
ショーン(2020年入社) 所属部署:施設営業部 インタビュー:2021年1月25日 自己紹介 イギリスと日本のミックスです。 以前は、店舗内装の施工管理する企業に勤めていました。 学生時代につい

Read More >


エントリーフォーム